全ての記事一覧 全ての記事一覧 お知らせ 2022/09/12 当協会における新型コロナウイルス感染者の発生につい… 当協会における新型コロナウイルス感染者の発生について この度、当協会職員2名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。お客さまにはご心配をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。直近の状況につきまして、こちらからご確認ください。お客様及び関係者の皆さまには、ご迷惑をお掛けいたしましすが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 お知らせ 2022/09/07 日本高速道路保有・債務返済機構が発行する ソーシャ… 2022年9月7日岡山県信用保証協会 日本高速道路保有・債務返済機構が発行するソーシャルボンドへの投資について 岡山県信用保証協会(代表者名:佐藤 一雄、以下「当協会」という)は、このたび、日本高速道路保有・債務返済機構(以下、「同機構」という)が発行するソーシャルボンドへの投資を決定しましたので、お知らせします。 「ソーシャルボンド」とは、社会的課題の解決に資するプロジェクト(ソーシャルプロジェクト)の資金調達のために発行される債券のことであり、グリーンボンド・サステナビリティボンド等とともに、ESG(1)投資の対象となります。同機構のソーシャルファイナンス・フレームワークは、国際資本市場協会(ICMA:InternationalCapitalMarketAssociation)が定める「ソーシャルボンド原則」及び金融庁「ソーシャルボンド・ガイドライン」に適合する旨、格付投資情報センター(R&I)からセカンドオピニオンを取得しております。 ソーシャルボンド発行による調達資金は、同機構が担う高速道路事業における債務のリファイナンスに充当され、「持続可能で強靭な国土の形成」、「地方創成・地域活性化」という社会的課題の解決に活用されます。同機構の事業は、国連の策定する持続可能な開発目標(SDGs)(2)のうち、「目標3:すべての人に健康と福祉を」、「目標8:働きがいも経済成長も」、「目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう」、「目標11:住み続けられるまちづくりを」、「目標13:気候変動に具体的な対策を」等の達成にも貢献します。 当協会は、ソーシャルボンド等への投資を継続的に実施することで、今後も社会的責任を果たして参ります。 <債券の概要> 銘柄:第288回日本高速道路保有・債務返済機構債券 年限:20年 発行額:150億円 発行日:2022年9月12日(1)ESGとは、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の英語の頭文字を合わせた言葉。「ESG投資」とはこれらの要素を重視・選別して行う投資のこと(2)持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連持続可能な開発サミットにて採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が掲げる、加盟各国が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットのこと以 上 お知らせ 2022/09/01 業務概況(令和4年8月)を更新しました 業務概況(令和4年8月)を更新しました サイト更新情報 2022/08/29 保証月報(令和4年7月号)を掲載しました 保証月報(令和4年7月号)を掲載しました。 お知らせ 2022/08/17 当協会における新型コロナウイルス感染者の発生につい… 当協会における新型コロナウイルス感染者の発生について この度、当協会職員2名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。お客さまにはご心配をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。直近の状況につきまして、こちらからご確認ください。お客様及び関係者の皆さまには、ご迷惑をお掛けいたしましすが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 お知らせ 2022/08/10 当協会における新型コロナウイルス感染者の発生につい… 当協会における新型コロナウイルス感染者の発生について 本日、当協会本所業務統括部に勤務している職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。お客さまにはご心配をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 1.経緯・8月10日(水)に抗原検査を実施したところ、本日、新型コロナウイルス陽性が判明しました。・当該職員は8月9日(火)が最終出社日であり、本日から出勤しておりません。 2.対応・濃厚接触の可能性のあるお客さま、職員はいないことを確認しております。・業務統括部につきましては既に消毒を実施済みです。・業務統括部の窓口は通常通り営業しております。 当協会はお客さまと職員の健康・安全を最優先に考え、関係機関と連携して、感染拡大の抑止に適切に対応してまいります。お客さま及び関係者の皆さまにはご心配をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 <本件に関するお問い合わせ先>岡山県信用保証協会総務企画部電話番号086-243-1121受付時間:平日9:00~17:10 お知らせ 2022/08/03 業務概況(令和4年7月)を更新しました 業務概況(令和4年7月)を更新しました サイト更新情報 2022/07/27 保証月報(令和4年6月号)を掲載しました 保証月報(令和4年6月号)を掲載しました。 イベント・セミナー 2022/07/12 岡山商工会議所「創業スクール」のご案内(令和4年度… 岡山商工会議所「創業スクール」が開催されます。詳細につきましては岡山商工会議所のホームページを参照ください。 お知らせ 2022/07/11 業務概況(令和4年6月)を更新しました 業務概況(令和4年6月)を更新しました お知らせ 2022/07/07 当協会における新型コロナウイルス感染者の発生につい… 本所における新型コロナウイルス感染者の発生について 本日、当協会本所保証経営支援部に勤務している職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。お客さまにはご心配をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 1.経緯・7月6日(水)にPCR検査を実施したところ、本日、新型コロナウイルス陽性が判明しました。・当該職員は7月4日(月)が最終出社日であり、7月5日(火)以降、出勤しておりません。 2.対応・濃厚接触の可能性のあるお客さま、職員はいないことを確認しております。・保証経営支援部につきましては既に消毒を実施済みです。・保証経営支援部の窓口は通常通り営業しております。 当協会はお客さまと職員の健康・安全を最優先に考え、関係機関と連携して、感染拡大の抑止に適切に対応してまいります。お客さま及び関係者の皆さまにはご心配をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 <本件に関するお問い合わせ先>岡山県信用保証協会総務企画部電話番号086-243-1121受付時間:平日9:00~17:10 お知らせ 2022/06/29 信用保証協会における「経営者保証に関するガイドライ… 中小企業庁ホームページにて、信用保証協会における「経営者保証に関するガイドライン」の活用実績が公表されました。詳しくは中小企業庁のホームページをご覧ください。 サイト更新情報 2022/06/28 保証月報(令和4年5月号)を掲載しました 保証月報(令和4年5月号)を掲載しました。 サイト更新情報 2022/06/22 保証月報(令和4年4月号)を掲載しました 保証月報(令和4年4月号)を掲載しました。 サイト更新情報 2022/06/21 OKAYAMA GUARANTEE REPORT2… OKAYAMAGUARANTEEREPORT2022を掲載しました。 お知らせ 2022/06/15 創業者応援団主催 創業&フォローアップセミナー 開… 当協会も参加しております創業者応援団が主催する「創業&フォローアップセミナー」がオンライン開催されます。創業予定の方、創業後間もない方等を対象に創業に必要な知識・ノウハウ及び創業への意欲・関心を持っていただくための講演の他、各創業支援機関の紹介など創業に関わる様々な支援メニュー等の紹介もありますので、是非ご参加ください。創業&フォローアップセミナー チラシ 日 時 令和4年7月9日(土)13時30分~16時30分 開催方法 Zoomウェビナーによるリアルタイム配信 内 容 講演1「自己実現=社会変革としての創業」 株式会社TOOT 代表取締役社長 枡野恵也氏 (内容)事業承継を経験した立場から見た創業のメリット、新規事業の創出のポイントや楽しさを ご自身の体験を交えながらお話いただきます。 講演2「地方起業のススメと優秀な学生人材の活用法」 SetouchiStartupsLLP ジェネラルパートナー 藤田圭一郎氏 (内容)都市圏で流行したビジネスモデルをいち早く岡山で取り入れ、地域性に合うように 創意工夫を凝らし、ユーザーの心をつかむ方法および学生人材の活用方法を織り交ぜた、 起業の体験談をお話しいただきます。 講演3「問いから始める創業の第一歩」 流通科学大学商学部経営学科 講師 岡田恵実氏 (内容)創業者だけでなく、あらゆる事業者が陥りがちな販路先のターゲティング方法等について 中小企業支援のご経験を基に、お話いただきます。 創業者応援団による創業支援メニュー等紹介 (内容)今年度の創業支援メニューを創業者応援団の構成機関より、お知らせします。 参加費 無料 申込方法 HPの申込みフォーム、またはFAX・メールにて申込み 申込締切 令和4年7月7日(木)17時まで 主 催 創業者応援団 お知らせ 2022/06/13 業務概況(令和4年5月)を更新しました 業務概況(令和4年5月)を更新しました サイト更新情報 2022/06/06 経営支援のご案内2022を掲載いたしました。 経営支援のご案内2022を「情報公開・広報誌のご案内」ページに掲載いたしました。 全386件中 163-180件目を表示 < ... 8 9 10 11 12 ... >